日に新たに、日々に新たに、又日に新たなり。

名言・故事・名セリフと駄文をお届けするIT経営コンサルタント川上賢人のブログ。自称『どちらかと言えば天才』がちょっと格好良い事とかを書いてみるチラシの裏。

    カテゴリ:ブログ(雑記) > セミナー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ん~??? 某商工会議所の某セミナーのfacebookでのイベントが消えてる。

    当初、参加申込みはイベントページの参加ボタンだけで良いって書いてたから参加ボタン押して放置してたんだけど、ふと気付くとイベントページそのものが消えてる罠。

    商工会議所のWEBにはちゃんと案内が載ってるから、セミナーそのものがなくなったワケではなさそう。

    問題は、なくなったイベントページでしてた申し込み(参加)が有効なのかどうか。

    もしかしてWEBから申込書をDLして再度FAXかメールで申し込みしろってことなのかな?
    だとしたらセミナー明後日だけど、今から申込みしても間に合うのかな? 

    問い合わせすれば済む話なんだけど、なんか、もやもやする。
    へそ曲がりな私はすでに行くのが面倒くさくなってしまった。

    ソーシャルシフト体感セミナー ―ソーシャルメディアがビジネスと組織を変革する!―
    http://www.okayama-cci.or.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=1065
    img501a35b2eeb1f


    【8/20追記】
    商工会議所の中の人にイベントへのリンクを貼ってもらったら見れるようになりました orz
    https://www.facebook.com/events/161570887310571/
    探しても検索しても出てこなかったのに、リンクから辿ると見えるようになるとか・・・facebookのバグかな?
    しかし、参加予定にしてるイベントが見えなくなるのは困るなぁ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    岡山で実績No.1のパソコンサポートの会社を経営するIT活用コンサルタントの川上です。 

    今回もセミナーを撮影してました。
    カメラ越しにセミナーを聴いているとそれはそれでまた新たな気付きが。

    オープニング部分の動画(3:07)をアップします。
    セミナーの雰囲気が多少でも伝われば幸いです。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    岡山でサービス、トラブル解決率、作業実績No.1のパソコンサポートの会社を経営するIT活用コンサルタントの川上です。 

    今日は毎月恒例のセミナーのご案内です。
    岡山で定期開催されている「一天地六の法則」の著者カカトコリ師匠の大人気マーケティングセミナー『売上創造塾』のご案内です。

    今回は6回シリーズの6回目、「あなたにもできる売れるしくみの創り方」
    もちろん、単発で参加しても十分楽しめる、と言うと表現がおかしいですね。どの回から参加してもすぐに役に立つお勧めセミナーです。
    6回シリーズの6回目は全体を通しての締めの回でもあるので、最初に参加する回としても実はお勧めです。
    もちろん、1度参加した回でも、毎回最新情報を加えてバージョンアップしていますので、毎回新たな気付きや学びが得られます。

    私も(撮影スタッフとして)参加しています。
    よければご一緒しませんか?


    【セミナー概要】


     日時:平成24年8月4日(土)
        18:00~ 受付開始
        18:30~ セミナー
        21:00~ 懇親会(別会計 5000円)
     会場:岡山国際交流センター
     会費:5000円(返金保証付き 要事前予約)
     講師:売れるしくみ構築士@カカトコリ

    セミナーのお申し込みは今すぐこちらをクリックして下さい


    今回のセミナーは、ご自身のビジネスを強くしたいあなたのために企画しました。

    今回のセミナーでは、集客、販売、そして顧客化の一連の流れを理解しあなたのビジネスでも販売に再現性を持たせることを目的としています。

    「売れるしくみ」なんて、大企業だから導入するんでしょうか?
    人、物、カネ、情報などの重要な経営資源のうち、その最大のものは間違いなくマンパワーです。
    経営資源に劣る中小零細企業が大手と互角、またはそれ以上に業績を良くしようと思うなら、「売れるしくみ」を導入し一人あたりの売上や収益性を上げるしかありません。
    実際、たった6人で全国展開し、その分野ではトップクラスのシェア率をもっている企業もあります。


    【売れるしくみを導入すると】

    1 主導権をもった経営ができるようになります
    2 安易な値引き合戦から離脱できます
    3 優良な見込み客が集まり、収益性があがります


    【こんな方にはお奨めしません】

    1 受注のためならお客さまの無理難題は仕方ないと思っている方
    2 同業者よりも安くしないと売れないと思っている方
    3 営業は足で稼ぐものだと思っている方


    【主なセミナーの内容】

    1 売る前よりも売ったあと
    2 売れる営業ツールと分身の術
    3 儲かってからが本当の経営の始まり


    Facebookイベントページより抜粋) 

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    岡山でサービス、トラブル解決率、作業実績No.1のパソコンサポートの会社を経営するIT活用コンサルタントの川上です。

    お勧めセミナーの紹介です。
    私も参加します。良かったらご一緒しませんか?

    第2回 岡山ビジネス・アカデミア
    『お客様から選ばれるブランディングを確立しよう!』

    お金の不安が消えるノート~60日でお金が貯まる1日1分の習慣~
    お金の不安が消えるノート~60日でお金が貯まる1日1分の習慣~
    11歳のバフェットが教えてくれる「経済」の授業
    年収200万円からの「お金と人生を真剣に考える」講義
     などの著者、田口智隆さんをメイン講師に、豪華講師陣で贈る岡山ビジネス・アカデミアの第2回特別講演です。

    ブランディングって知っているようで、またやっているようでうまく出来ていない人多いと思います。
    今回はそんな問題を一気に解決するセミナーにしようと思います。

    【イベント詳細】
    タイトル:第2回 岡山ビジネスアカデミア 「お客様から選ばれるブランドを確立しよう!」
    日 時:2012年8月5日(日)10:00~18:00
    場 所:オルガホール 4F オルガマウント (岡山市北区奉還町1-7-7)
    受講料:13000円→10000円(早期割引7月31日までにご入金の方)
    プレゼント:どうしても続かない人の悪い習慣45(田口智隆さんサイン入り)

    お申し込み → http://ws.formzu.net/fgen/S58853070/


    講師 田口智隆氏(ベストセラー作家)
    演題「その他大勢から抜け出す自分ブランディング」

    講師 柚木幸子氏(エステティックグランプリ副理事長)
    演題「女性に好かれる自分ブランディング☆エステティシャンは女優業」

    講師 長綱茂雄氏(夢実現プロデューサー)
    演題「ソーシャルブランディング構築法」

    講師 林直樹氏(2012年度MDRT成績資格会員)
    演題「農村でも全国区になれるブランディング方法」

    講師 赤松範胤氏(成功志縁塾 塾長)
    演題「価格競争に巻き込まれない戦略的ブランディング」

    553907_402214999835946_1094340522_n

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    岡山でパソコンサポートを中心に活動しているIT活用コンサルタントの川上です。
    私が運営のお手伝いをしている勉強会『成功志縁塾(岡山)』のご案内です。

    毎月第3木曜日に開催している、誰でも参加いただける勉強会です。
    毎回いろいろな講師をお招きしています。

    7月度は税理士の江原晃治先生と筆跡心理カウンセラーの梶竝逢玲先生を講師にお迎えしました。 

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      日 時:平成24年7月19日(木)18:30~21:00
          (18:30受付開始/19:00スタート)
      参加費:1000円(参加費の一部を福祉団体等へ寄付します)
      定 員:30名
      場 所:リットシティビル6F 会議室
           岡山市北区駅元町15−1(全日空ホテルと同棟)

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    7月度は江原晃治氏・梶竝逢玲氏のお二方を講師にお迎えしました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【講師紹介】

    ①江原 晃治(えはら こうじ) 氏

     演題:「世界一分かりやすい相続のお話と士業の役割」
     
     <講師プロフィール>
      江原税理士事務所 税理士 
      岡山県商工会連合会 エキスパートバンク講師
      中国税理士会 税金相談センター指定税理士
      岡山 NPO センター認定 NPO 取得支援事業登録講師
     
      大学卒業後、旅行会社の営業を7年経験する。
      1年目は同期で最低の成績も4年目で売上2億6,000万円、
      営業利益 3,600万円で全国トップセールスマン賞をいただく。
      しかし、不況の折、クライアントが倒産していく姿を何件も
      目の当たりに。
      自分にできることをもう一度考えた末、税理士として中小企業
      を救うことを決心し、30歳で脱サラをして税理士試験の勉強を
      始める。

      2010年税理士試験に合格し、税理士となる。
      モットーは「お客様目線」で常に考えること。
      税務会計の提案はもちろんの事、売上アップの提案、経営計画
      の立案、資金繰りの相談、金融機関との折衝、他士業の方や他
      の業種の方とのビジネスマッチングも行っている。

     <主な講演実績>
      ・岡山・倉敷・笠岡などで月2回程度開催しており、交流会も
       2月に1度開催している。
       専門分野は法人・個人の税務会計、起業支援、介護事業所
       支援、相続、ビジネスマッチング。


    ②梶竝 逢玲 (かじなみ ほうれい) 氏

     演題:『「成幸を掴む」筆跡術! 』

     <講師プロフィール>
      1997年易学士としてデビュー。
      多くの占術(統計学・心理学)を用いて、カウンセリングを
      する。お客様の多くのご相談に具体的な解決策を提案するた 
      め、ファイナンシャルプランナーをはじめ、様々な資格を
      取得する。
      そして個々が自らの力で「未来を切り開く」手法として、
      いち早くこの岡山の地に筆跡心理学を導入し、現在は、筆跡
      心理カウンセラーとして、
       ◆筆跡改善個人セッション
       ◆各種筆跡開運セミナー開催 
       ◆筆跡講座開講 
      など多方面で、筆跡心理学の普及に力を注いでいる。

     <主な取得資格>
      ・筆跡心理カウンセラー 
      ・ファイナンシャルプランナー
      ・個人情報保護認定審査員
      ・住宅ローンアドバイザー
      ・易学鑑定士
      ・命名ことだま師         

     <筆跡とは>
      普段私たちは何げなく文字を書いていますが、その文字は
      脳が手の筋肉に指令し、手はその指令通りに動き、字を描
      いています。字は脳の表現行動です。
      それを逆手にとり、「筆跡」を変える=「脳トレーニング」
      で自己改革も実現できます。
      欧米では四百年も前から研究が重ねられ、特にフランスでは
      筆跡心理学協会は百二十年も前から公的機関として活動して
      います。
      近年日本でも、商工会議所・中小企業診断協会・大手企業
      各社等々などで活用されています。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                〈 記 〉
       
      1.日 時:平成24年7月19日(木)18:30〜21:00
           (18:30受付開始/19:00スタート)

      2.参加費:1,000円(一部を福祉団体等に寄付します)

      3.定 員:30名
      
      4.場 所:リットシティビル6F 会議室
          岡山市北区駅元町15−1(全日空ホテルと同棟)

      ※オフィス専用エレベーターをご利用下さい
       全日空ホテルとエレベーターが違いますのでご注意下さい。
       エレベーターはデジタルミュージアム向かいにあります。
       1階からは中国銀行のATMを目印にしてください。

      ※お車でお越しの方へ
       リットシティビル専用駐車場が地下にあります。
       30分につき150円です。その他コインパーキングも
       周辺にあります。

      ※飲み物は自由にお持ち込みください。
       ビル内(6階)に自動販売機と1階にローソンもあります。

      ※今回は会場の都合で一般参加イベントはありません。

      5.お申込み方法
       facebookをされている方はfacebookのイベントページで参加ボタンを押してください。
       facebookをされてない方は、こちらのフォームから⇒ http://www.supportive.jp/form_seminar 

    facebookイベントページ
    https://www.facebook.com/events/384124121646676/ 

    参加お申込みフォーム
    http://www.supportive.jp/form_seminar

    50539_179600575488254_868500979_n

    このページのトップヘ