日に新たに、日々に新たに、又日に新たなり。

名言・故事・名セリフと駄文をお届けするIT経営コンサルタント川上賢人のブログ。自称『どちらかと言えば天才』がちょっと格好良い事とかを書いてみるチラシの裏。

    カテゴリ:今日の言葉(名言名句) > 作家・詩人

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    朝礼ネタ一言集 に参加中!
    ある人は十銭をもって一円の十分の一と解釈する。ある人は十銭をもって一銭の十倍と解釈する。同じ言葉が人によって高くも低くもなる。 (夏目漱石)

    視点や言葉(表現)を変えることで、同じ事実でも印象や解釈が変わってきます。
    ポジティブな解釈を意識することで、前向きに気持ちを切り替えることが出来ます。

    単にポジティブな意識を持つと言うだけでなく、新しい発想やチャンスを見出すためにも、意識的に解釈を変える訓練をすることには意味があります。

    私はそう思います。


    漱石大全
    夏目漱石
    古典教養文庫
    2013-11-29



      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    朝礼ネタ一言集 に参加中!
    苦しむこともまた、才能の一つである。 (ドストエフスキー)

    物事に対処しようとする能力があるからこそ、苦痛を感じることになるのです。
    才能がなければ、不快感を苦痛だと思うことはあっても、本当の意味で苦しむことは出来ないのではないかと思います。




      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    朝礼ネタ一言集 に参加中!
    どこに行こうとしているのかわからないのに、決して遠くまで行けるものではない。 (ゲーテ)

    目標あるいは目的がなければ、いくら歩いても付近をうろうろするだけに終わってしまい、自分で思っているほど遠くには行けてないのです。
    動いただけ遠くへ行こうと思えば、やはり目的、目標を定めることが大事です。

    もちろん、目標や目的が明確になっている方が、効率的に目的地にたどり着ける可能性は高くなります。
    仮に明確でなくても、大まかにでも目標があれば、同じところをぐるぐる周らずに済むのではないかと思います。 

    ビジネスでもプライベートでも、やはり目的を持つことが大事なのだと。
    私はそう思います。
     
    ゲーテ格言集 (新潮文庫)
    ゲーテ
    新潮社
    1952-06-27
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    朝礼ネタ一言集 に参加中!
    何の試練も受けていない者は、試練を受けている人に、何も教えることはできません。 (トルストイ)

    困難を経験してない者、避けて通ってきた者には、今まさに困難に直面している人に何もアドバイスすることは出来ないのです。
    言葉では同じ事を言ったとしても、経験した人と、知識として知っているだけの人とでは、伝わるものが違うのです。

    若い頃の苦労は買ってでもするべき、という言葉がありますが、経験を積むことは、知識を蓄えるのと同じぐらい重要なことなのです。

    私はそう思います。
     

     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ブログネタ
    朝礼ネタ一言集 に参加中!
    成し遂げんとした志をただ一回の敗北によって捨ててはいけない。 (ウィリアム・シェイクスピア)

    何事にも失敗は付き物です。
    自分のミスによるものもあれば単に準備不足力不足の場合もあるでしょう。
    他人に足を引っ張られたり後ろから撃たれたりすることだってあります。

    立ち直るには時間が掛かる事だってあるでしょう。

    でも、何であれ最初から上手くいくことの方が少ないのが現実です。
    1回の敗北で志を失うようであれば、それは本当の志ではないのだと思います。

    本気であれば、1回と言わず何度でも立ち上がれるはずです。
    私はそう思います。

    自戒を込めて。

    テンペスト―シェイクスピア全集〈8〉 (ちくま文庫)
    ウィリアム シェイクスピア
    筑摩書房
    2000-06

     

    このページのトップヘ